営業会社
世間一般には、営業会社は、辛い、きつい、夜遅い、上司に怒鳴られる、、、
とまあ、こんな感じかもしれません。
実際、メーカーやキャリアと違って、何か物を作って世の中に卸していく会社ではないので
日々、扱っている商材をとにかくお客様に販売しに行くのが仕事です。
売れなければ本当に辛いし、お客様にコテンパンにやられる事もあるし、上司に怒られる事も
確かにあります。
でも、それ以上に、受注を取った時の感動は素晴らしく、全ての迷い、鬱憤、辛さを吹き飛ばして
くれるのも事実です。
僕は、以前勤めていた会社で、営業、というものを覚え、営業の辛さ、素晴らしさを自分なりに
理解しました。
営業は100回嫌な事があっても、101回目に良い事が必ずある。
そう信じられる自分自身の心が、自分自身を高め、成長を加速させるのだと思います。
そして今、物余りの時代だからこそ、我々営業会社の存在価値が非常に高く、営業を
修得する事は、人生においてとても重要なファクターになると思います。
最近も、メーカー数社から、販売のお願いがありました。
メーカーと販売会社。
この関係は、今後益々結びつきが強くなっていくはずですし、当社も今以上に組織を強固な
ものにし、最強の営業マンを育成していくつもりです。
時期が来たら、最強営業マン育成専門学校、、、のようなもの、作りたいな~。