人を見る目

新しい人材を採用するにあたり、最近良く考えます。

以前勤めていた会社でも、採用の仕事をした事はありましたが、

その時は、とにかく大量に採ってその中で競争させて、ってやり方でした。

でも、今、この浜松で、しかも、当社のように知名度の低い、新しい会社では

同じようにはいきません。

まず、そもそもの応募の数が少ないですし、まずは採ってから、という事も

やはり難しいです。

だから、そこは慎重に、面接に来てくれた人達と、僕の考え方、会社の今後の方向性

をしっかりと伝え、その上で相手の気持ちを聞きます。

そもそも、神様では無いので、初めて会う人がどういう人なのか、を一発で見抜く事はできません。

それでも、今までの経験と、直感を頼りに、これからも人を見る目を養いながら、多くの人と

話しができたら良いなあと思います。

P.S 今の仕事に満足していない方、自分の評価に満足していない方。

是非、一度、当社にお話しに来て下さい。

いつでも待ってます!


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
人を見る目
    コメント(0)